━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □□●●□□□●●●□□●●□□ □●□□●□●□□●□●□□●□ 月刊 OSG E-mail 倶楽部 (第11号) □●□□●□□●□□□●□□□□ □●□□●□□□●□□●□●●□ □●□□●□●□□●□●□□●□ 2006年8月発行 □□●●□□□●●●□□●●□□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆☆☆ ━━ お待たせしました第11号、月刊 OSG E-mail倶楽部! 電子メールでお得意様にさまざまなOSG情報を毎月お届けします! こんにちは、OSGメルマガ担当の五十嵐です。 暑い日が続きますが、夏をエンジョイしてますか? 今年はスポーツのビッグイベントが多いですね~。 バスケットボールの世界選手権が8月19日~9月3日まで開催されます! しかも、サッカーW杯みたいにドイツなんて遠いところでやりませんよ。 今回は地元、日本開催です。 我らがOSGフェニックスの朝山選手・川村選手も日本代表候補に選ばれています! 応援、よろしくお願いします! ┌── INDEX ──────────────────────────┐                                   (1)目からウロコ 技術の玉手箱 Vol.11  (2)特集(スポーツ情報)OSGフェニックス&モトスポーツ鈴鹿8耐結果報告 (3)アメリカ駐在員発 英語よもやま噺  第11話 └────────────────────────────────┘ □================================================================== ■技術の玉手箱  Vol.11  ◇◆ 穴あけの極意 ◆◇ □================================================================== さて、問題です。 あなたはドリルで穴あけの作業を行っています。 加工能率も、工具の寿命もそこそこで、大きなトラブルもありませんでした。 ところが、ある日、上司から突然言い渡されます。 「加工能率を20%アップしろ!ただし、工具寿命は落とすなよ」 ・・・・・。 「そんな無茶な」と言いたいのはやまやまですが、何とかしなくてはなりません。 さあ、こんな時、あなたなら次のどちらを選びますか?  ① ドリルの回転速度を20%アップする。  ② ドリルの送り量を20%アップする。 ・・・・・どちらを20%上げても、最終的な加工能率は20%アップします。 機械、被削材、ドリルのサイズ、現在の条件などは不明な状態での究極の選択! どうしても、どちらか一方を選ばなければならないとしたら・・・・ ズバリ! ②送り量20%アップの方をお奨めします。 理由は、工具寿命への影響度の違いです。 回転速度を上げた時の工具摩耗量と、送り量を上げた場合とを比較してみると 送り量を上げた時の方が影響が少なくてすみます。 適正な範囲内であれば、送り量を上げた方が寿命は延びるのです。 これは、1回転あたりの進み量が大きいと、少ない回転で同じ深さの穴あけが できるから。こする回数は少ない方が、工具の摩耗が進まないですよね。 もちろん、やみくもに送り量を上げて良いわけではありません。 適正量を超えると、切削抵抗が大きくなり過ぎて切れ刃が欠けたりします。 また、切りくずが厚くなり、ドリルの溝に収容しきれずに折損する場合もあります。 しかし、加工能率と工具寿命を上げるための有効な方法のひとつとして 「回転よりも、送り量を上げる」という穴あけの極意、お役に立つかもしれません。 剛性のあるドリルで! 切削抵抗の少ないシンニング形状で! 送り量を高くして削る! ・・・これが、穴あけの極意です。 □================================================================== ■スポーツ情報 ◇◆ OSGフェニックス&モトスポーツ鈴鹿8耐結果報告 ◆◇  □================================================================== 7月30日(日)に行われました鈴鹿8時間耐久レース結果について報告いたします。  ・OSGフェニックス&モトスポーツ 予選16位 決勝16位完走!  ・ライダー 川上智彦 津田拓也 なんと!並居る強豪の中16位完走。 インターネットや新聞紙面にも掲載され、レース直後から多くの方に 上位完走を労うお言葉を多数頂きました。 まず鈴鹿8耐とは・・・。 日本で行われる2輪世界選手権競技で8万人近くを集客する一大祭典で、 スウェーデンやイタリア、フランス、オーストラリアなど15ヶ国から エントリーがあり今年で29回目の大会です。 コースはお馴染み三重県鈴鹿国際コースです。 スタートの11:30からゴール19:30までの8時間。 1台のマシンでライダー2人が約24周毎で交代、同時に燃料給油とタイヤ交換を 行います。 8時間常にハイペース持続を強いられるこの戦いでは、ピットクルーは ピットインの時間帯やペース配分の作戦を立てたり、あらゆる問題に対し 緊張を持続させなくてはなりません。 もちろん使命を託されるライダーには強靭な肉体や戦闘力が高く要求されます。 さてゼッケン64のOSGチームは金曜日の予選から絶好調。 2’13”台を叩き出しチーム自己ベストタイムを大きく更新。 15位には世界チャンピオンチームなどプロライダー集団がひしめく中、 16位という位置に堂々と居座ります。 これは、監督の阿部氏がエンジンと足回りを8耐に向け非常に研究したことと、 昨年後半から全日本選手権を戦う中で、特にエースライダー川上の成長が あったからでしょう。 日曜日の決勝、今年も晴れ渡りかなりの日差しの中レーススタート。 開始直後は24番手でした。 耐久レースは時間が経つにしたがい転倒やマシントラブルで脱落車が出てくるので 焦って自滅は禁物。 ペースを掴んでから無理せず前走車を抜いていきます。 もちろん“もらい事故”にも注意です。 第2ライダーの21歳の津田も非凡なセンスを発揮しました。 川上より30キロ近く体重があるため、エース川上用に仕上げられた 車体サスペンションでの走行は厳しいはずですが、ハイペースで周回を重ね 順位UPに貢献。川上を盛り立てます。 その後上位チームにトラブルが無く、大きくジャンプアップとはいきませんでしたが、 ライバルとの差を確実に削り取り16位まで割って入ることができました。 鈴鹿8耐のゴール時には花火が何百発と上がりますが、 完走という結果とこの花火でスタッフ一人一人がかけがえのない感動を覚えました。 もっと上位を!との声もありますが、今回の完走は監督を始め素直に喜んでいます。 しかしこの格式ある世界戦で更に上位であればもっとお客さまにも満足を 還元できるはず。 来年も8耐にチャレンジをさせて頂きたいと思います! http://www.osg-phoenix.net/ □================================================================== ■英語よもやま噺  第11話 ◇◆ Long time no see ◆◇             □================================================================== Long time no see (ロングタイム・ノ・シー) 長い間(Long time)会わない(no see) 長いこと会わなかったネ。 お久しぶり。 という意味です。 カタコト英語のようで非常にわかりやすく、覚えやすい言葉です。 一応、ちゃんとした英語です。 でも言葉でわかるように、一度は会ったことのある人に対してしか使わないので、 親しい仲、いつでも使ってかまいません。 大変昔の話になりますが、テレビで Untouchable(アンタッチャブル)という アメリカ連邦警察である、FBIのドラマシリーズがありました(白黒の時代)。 その中で、Eliott Ness(エリオット・ネス、FBIの長官)が、 Gangの親分を捕まえに行った時に、ドアを開けて入り口に立ち、 Gangの親分を横目でにらんで、 ‘Hello Al、Long time no see.'(ロングタイム・ノ・シー) (相手は Al でなかったかもしれません。)とやりました。 「よお アル、久しぶりだな、観念しろ。」 といったところでしょうか。 ギャング相手に、きったはったをやってた役ですから凄みがありましたネ。 堅苦しく言うと、 ‘I have not seen you for long time. ' 長いこと会いませんでしたね。となります。 ただでさえ我々口が回らず、長いSentenceになると会話のテンポが乱れてしまいますし。 舌を噛んだり、言い直したりしてたら、久しぶりに会った感激が薄れてしまいます。 だったら、簡単に Long time no see! (ロングタイム・ノ・シー) いいでしょう? -------------------------------------------------------------------- 【ご意見・ご要望はこちらまで】 OSG企画部 E-mail倶楽部担当宛 mailto:news-info@osg.co.jp -------------------------------------------------------------------- 【OSG E-mail 倶楽部の受信を希望されない方】 誠にお手数ですが、下記アドレスでご退会手続き願います。 /products/club/index.php 【メールアドレス等の登録情報を変更されたい方】 誠にお手数ですが、一度退会手続きの上、再登録をお願い致します。 /products/club/index.php -------------------------------------------------------------------- 【このメールはOSG E-mail倶楽部会員様に自動的にお送りしております】     このメールに対して返信しないようお願いいたします。   このメールに心当たりのない場合やご不明な点がある場合は、   mailto:news-info@osg.co.jp までご連絡ください。 ==================================================================== 発行:オーエスジー(株) 企画部 http://www.osg.co.jp/ OSG E-mail倶楽部の記事を許可なく転載することを禁じます。 copyrights(c)OSG Corporation. All rights reserved. ====================================================================