━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □□●●□□□●●●□□●●□□ □●□□●□●□□●□●□□●□ 月刊 OSG E-mail 倶楽部 (第42号) □●□□●□□●□□□●□□□□ □●□□●□□□●□□●□●●□ □●□□●□●□□●□●□□●□ 2009年 3月発行 □□●●□□□●●●□□●●□□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆☆☆ ━━ お待たせしました第42号、月刊 OSG E-mail倶楽部! 電子メールでお得意様にさまざまなOSG情報を毎月お届けします! こんにちは。OSGメルマガ担当の五十嵐です。 「ブェックショーン!」 花粉症でクシャミが止まらない方も多いはず。 花粉が例年より早い時期に、しかも量も多く飛んでいるのが身をもってわかります。 自分は花粉症とは無縁だよ!と思っている方もお気をつけくださいね。 突然発症しますので安心はできませんよ。 「ヒックション!」 あ、隣からもクシャミが。 ┌── INDEX ──────────────────────────┐                                   (1)目からウロコ 技術の玉手箱 Vol.42  (2)特集(製品情報) 総合カタログ2009-2010 PDF ダウンロード (3)アメリカ駐在員発 英語よもやま噺  第42話 └────────────────────────────────┘ □================================================================== ■技術の玉手箱  Vol.42 ◇◆ あさり ◆◇ □================================================================== 本日は「あさり」のお話です。 といっても、貝のあさりではありません。 のこぎりの歯についているあさりのことです。 のこぎりの歯って、ひと歯ごとに向きが変わっていること、ご存知でした? 一見するとただのギザギザですが、実は左・右・左・右・・・と左右にふりわけられています。 これが「あさり」で、中学生の息子の話では 「技術のテストで結構出る!」 らしく、辞書にもちゃんと載っています。 あさり【歯振】   のこぎりの歯の先端を、一歯ごとに左右に開くこと。また、その広がり。   挽(ひ)き道の幅を広げて、のこ身の摩擦を少なくしたり、おがくずを出やすくしたりする。 「のこぎりの厚さなんて大したことない!」 と油断して線上を切ると、予定より幅の広い溝が削られて、焦ることになります。 で、この「あさり」はオーエスジーの製品にも関係があるんですよ。 金属の切断に使われるバンドソーと呼ばれる帯鋸刃に施されています。 あさりの幅が標準的なもの、幅広なもの、左右のあさり形状を変えたものなど いろいろな種類があります。 ハイプロバンドソー ▽ http://www.osg.co.jp/products/bandsaw/ 3月になって「潮干狩り解禁!」のニュースが聞かれるようになりました。 あさりが一番美味しい季節ですね。 今夜あたり、あさりの酒蒸しで一杯やりながら、思い出して頂ければ幸いです。 □================================================================== ■特集(製品情報) ◇◆ 総合カタログ2009-2010 PDF ダウンロード ◆◇          □================================================================== 総合カタログ2009-2010版のPDFがホームページからダウンロード可能になりました。 もちろんカタログ全ページの一括ダウンロードもできますが、 必要な製品群や技術資料のみのダウンロードが可能なように、 PDFを細分化して掲載してあります。 総合カタログが手元にない時でも、ホームページを覗いていただければ 知りたい情報がすぐに確認できます。 是非ご活用ください。 総合カタログダウンロード ▽ http://www.osg.co.jp/products/dl/index.html □================================================================== ■英語よもやま噺  第42話 ◇◆ Punch Line  ◆◇               □================================================================== Punch Line (パンチ・ライン) Punch(パンチ) 一発、拳骨一発。 Line(ライン) 一行(いちぎょう)台詞。 一発(punch)の行(line)。 話の落ち、聞かせどころ。 Joke(ジョーク)の急所、オチです。 月並みな例で。 「裏の庭についたてが出来たんだってな?」 「へい」 野暮な話になりますが、ついたての‘塀’と返事の‘へい’を掛けてオチを作ってますね。 つまりこれが英語で言うと、Punch Line(パンチ・ライン)。 アメリカ人のセールスマンと一緒に回っていると、とにかく Joke の連発なんです。 お客様を待っているチョットした間とか、ディナーの後、ゆったりと落ち着いて Night Cap(ナイト・キャップ 寝酒)を楽しんでいるときなどは次から次へと Joke を語り続けます。 ある男が宝くじを当てて大金が手に入ったんだって。 そのお金を自分の子供の将来の為に使おうと色々と考えたんだって。 家を買ってやろうか、いい大学に寄付して裏口入学させようか、 貯金して寝て暮らせるように貯めといてやろうか、なんて悩んで友達に相談したんだって。 友達が、 「そりゃあお前、良い脳ミソを買ってやるべきだ。 頭が良けりゃア、将来ちゃんとやって行けて心配することネエだろ?」 「そりゃーそうだ、 頭がよくなれば、お金と違って盗まれる心配もない、 貯金を使い果たす心配もない。よし、脳ミソを買ってやることにした! どっか、いい脳ミソ屋を知っているかい?」 「もちろんだ、いい店を紹介してやるよ。良心的な店だよ。お勧めダイ。」 そこへ行ってみますと、部屋の壁一杯に三段の棚があり、でかい瓶詰めになってる 脳ミソが沢山並んでおりました。 「あのー、うちの息子の為に良い脳ミソがほしいんですが。」 「ヘイ、いらっしゃい。どれにする?  一番上の段のは学校の先生の脳ミソだよ。 値段はそんなに高くなくてお手頃だよ。 難しい数学の問題なんかすぐに解けて、学校の成績は抜群になれる!。」 「そりゃあイイ! それにしようかな。チョット、その前に、二番目の棚は?」 「こいつはチョット値段が張るぜ。 なんたって、ノーベル賞貰ったえらい学者さん達の脳ミソなんだ。 こいつにすれば、世の為、人の為に働ける人間になれるぜ。 人に尊敬されるね。」 「それもいいなー。ところで三番目の棚のは?」 「こいつ? こいつは一番高いヨ。 なんたって、これはセールスマンの脳ミソだからな。」 「何でセールマンの脳ミソが、IQの高いノーベル賞の学者のより高いんだよ?」 「そりゃー、お前さん、この脳ミソ、一度も使われていないからヨ。」 Punch Line (パンチ・ライン)、わかりますネ? 野暮な話ですが、万が一わからない人の為に。 セールスマンは頭(脳ミソ)なんか使わない。 つまり一度も使われていない、まっさらの脳ミソ。 未使用で新品同様、だから高い。 セールスマンをからかったり、セールスマンが自分たちを卑下して お客さんを笑わせる Joke(ジョーク)です。 セールスマンの代わりに、役所の人間、政治家と色々な職業に置き換えて使えますよ。 -------------------------------------------------------------------- 【ご意見・ご要望はこちらまで】 OSG企画部 E-mail倶楽部担当宛 mailto:news-info@osg.co.jp -------------------------------------------------------------------- 【OSG E-mail 倶楽部の受信を希望されない方】 誠にお手数ですが、下記アドレスでご退会手続き願います。 /support/club/withdrawal.php 【メールアドレス等の登録情報を変更されたい方】 誠にお手数ですが、一度退会手続きの上、再登録をお願い致します。 /support/club/index.php -------------------------------------------------------------------- 【このメールはOSG E-mail倶楽部会員様に自動的にお送りしております】     このメールに対して返信しないようお願いいたします。   このメールに心当たりのない場合やご不明な点がある場合は、   mailto:news-info@osg.co.jp までご連絡ください。 ==================================================================== 発行:オーエスジー(株) 企画部 http://www.osg.co.jp/ OSG E-mail倶楽部の記事を許可なく転載することを禁じます。 copyrights(c)OSG Corporation. All rights reserved. ====================================================================