╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃                                               ┃月刊 OSG E-mail 倶楽部 (第66号)          2011年 3月発行 ┃ ╋□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お待たせしました第66号、月刊 OSG E-mail倶楽部! 電子メールでお得意様にさまざまなOSG情報を毎月お届けします! こんにちは、メルマガ担当の右京です。 旅行好きの右京は、年末にベトナムへ行ってきました。 ベトナムといえば、やはりベトナム飯! ベトナムの朝は早く、人気の食堂は朝6時頃から人でいっぱい。 右京も負けじと早起きし、現地の人と混じって、米でできた麺のフォーを 食べてきました。 ベトナムに着いて一番びっくりしたのがバイクの量!朝6時にもかかわらず バイク渋滞が発生するほどの交通量で、道路を渡るにも一苦労でした。 バイクの量に唖然とした一方、ベトナムの工具の需要はどれくらいだろうかと、 フォーをすすりながら考えた右京でした。 それではOSG月刊メールマガジン3月号、どうぞ最後までお付き合い下さい。 ┌── INDEX ──────────────────────────┐                                   (1)目からウロコ  技術の玉手箱 Vol.66  (2)特集(会社情報) 熊本事務所開設のお知らせ  (3)アメリカ駐在員発 英語よもやま噺  第58話 └────────────────────────────────┘ □================================================================== ■技術の玉手箱  Vol.66 ◇◆ NPTとは? ◆◇ □================================================================== NPTと聞いて、何を思いだしますか? 「NPT?核拡散防止条約の略称だよね」 と答えられた方、立派です。 クイズ番組であれば間違いなく正解です。 「NPT?アメリカ管用ねじだよね」 と答えられた方も、やはり立派な業界人です。 筆者は友人とNPTの話題になった時、お互いの話が全くかみ合わず 会話のキャッチボールどころか投げっぱなし状態でした。 事情がわかった後で、友人から 「NPTといったら、ふつう核拡散防止条約でしょう!」 と言われ、悔しくなってネットで検索してみたところ、確かにそうでした。 核拡散防止条約  (かくかくさんぼうしじょうやく、Nuclear Non-Proliferation Treaty、略称:NPT)  核軍縮を目的に、アメリカ合衆国、ロシア、イギリス、フランス、中華人民共和国の  5カ国以外の核兵器の保有を禁止する条約。 トップからず~っと核拡散防止条約ばっかりで、アメリカ管用ねじがヒットするのは 50件目位。 でも、工具やねじの世界では、NPTと言ったらアメリカ管用ねじ(National Pipe Taper) なんです。 その名のとおりアメリカで使われている管用ねじの規格で、ねじ山の角度は60度です。 JIS(日本工業規格)の管用ねじはイギリス式で、ねじ山角度が55度。 記号はR・Rc・Rp・Gですが、ISO導入前のPT・PS・PFの方がピンとくる方も多いのでは ないでしょうか。 「NPTはニッポンのPT?タップはPTと共用できるよね」 というご相談がコミュニケーションダイヤルに入ることもありますが、 残念ながら違います。 同じ管用ねじでも全く違うねじとお考えください。 ゲージはもちろん、タップやダイスも共用不可です。 間違えないようにご注意くださいね。 □================================================================== ■特集(会社情報) ◇◆ 熊本事務所開設のお知らせ ◆◇                       □================================================================== 2011年2月21日(月)、火の国熊本にOSGの営業拠点が新設されました。 2002年5月より熊本SOHO(※1)として営業活動を行って参りましたが いよいよ「事務所」を構えることができ、より一層お客様に満足して頂ける 営業を目指します。 さて、熊本と聞いて皆さんが思い浮かべるランキングは  1.阿蘇山  2.熊本城  3.馬刺し だそうです。 所長ひとり営業マンひとりの小さな事務所ですが、仕事はでっかく行きます! 熊本が誇る阿蘇山のように、雄大で熱い営業がモットーです。 3月12日九州新幹線全線開業で、新大阪-熊本は2時間59分で結ばれます。 早い!近い!ぜひ、火の国熊本にお越しください。 熊本ラーメンと辛子レンコンも是非一度お試しください。 オーエスジーは地域に根ざした営業活動を大切にしています。 工具でお困りのことがありましたら、お近くの営業所・事務所へご相談ください。 【事業所のご紹介】 ▽▽▽ http://www.osg.co.jp/about_us/offices/sales_office/index.html  ※1 SOHO(ソーホー) Small Office/Home Officeの略語。     自宅と会社をネットワークで結んだ仕事場のこと。 □================================================================== ■英語よもやま噺  第58話 ◇◆ A window of opportunity ◆◇         □================================================================== A window of opportunity (ア・ウインドウ・オブ・オポチュニティ) チャンス(Opportunity)の窓(window) ある時、思いがけなく、チャンスというのはその窓を開けてくれるのです。 チャンスに会えるのは、ふとした一瞬。 チャンスという窓が開いて、限りなく広い青空が見えるのです。 これは、チャンスが見えたときの言葉です。 「反町君! 助けて!」 「ミッちゃん、そんな顔してどうしたの?」 「長いこと座ってたんで、足がしびれて動けないの! 助けて!」 「オットー! これこそ、  A window of opportunity(ア・ウインドウ・オブ・オポチュニティ)  千載一遇のチャンス!  そうかー、足がしびれちまったんダー。・・・ツンツン!」 「イタッ!足がしびれて痛いんだって。つつくのは止めてって!」 「つついてないよ、 チョットさわってみてるだけ。ツンツン。」 「ウッ! コラッ! ソリマチ! ヤメロ! 近づくな!」 「止めてほしければ、オイラの言うこと聞く?」 「何言ってんのヨ。人の弱みにつけ込んで、卑怯者! イタタッ!」 「別にイインダヨ、 言うことを聞かないなら聞かなくっても。  今度は右足にしてみようかな? ツンツン!」 「痛い!分かった。言う事聞く。だから止めて!オネガイ!」 「そうでなくっちゃ。   ミッちゃんってバカだよナー、早く素直に従えば苦しまなくて済んだのに。」 「アナタ、覚えてなさいヨ。足のシビレなんてすぐ無くなるんだから。」 「ンッ? ナンカ言った? ツンツン!」 「分かった!反町様、何なりとお申し付けください!」 -------------------------------------------------------------------- 【ご意見・ご要望はこちらまで】 OSG企画部 E-mail倶楽部担当宛 mailto:news-info@osg.co.jp -------------------------------------------------------------------- 【OSG E-mail 倶楽部の受信を希望されない方】 誠にお手数ですが、下記アドレスでご退会手続き願います。 /support/club/withdrawal.php 【メールアドレス等の登録情報を変更されたい方】 誠にお手数ですが、一度退会手続きの上、再登録をお願い致します。 /support/club/index.php -------------------------------------------------------------------- 【このメールはOSG E-mail倶楽部会員様に自動的にお送りしております】     このメールに対して返信しないようお願いいたします。   このメールに心当たりのない場合やご不明な点がある場合は、   mailto:news-info@osg.co.jp までご連絡ください。 ==================================================================== 発行:オーエスジー(株) 企画部 http://www.osg.co.jp/ OSG E-mail倶楽部の記事を許可なく転載することを禁じます。 copyrights(c)OSG Corporation. All rights reserved. ====================================================================